坊っちゃんかぼちゃのほくほくサラダ
10/09/14
野菜を詰めてチーズを載せ、
豪華なサラダになりました。
かぼちゃは少々柔らかめにの方が美味しいです。
600kcal (1個)
ワンポイント
レシピは適当ですが、見た目より簡単で映えるお料理なので、おもてなしにどうぞ。
材料・分量
4人分
- 坊っちゃんかぼちゃ
- 1個
- 加熱したブロッコリー等の野菜
- 適量
- ミックスビーンズ
- 10粒
- ボイルえび
- 3尾
- とろけるチーズ
- 1枚
- 塩・こしょう
- 少々
- ガーリックパウダー
- 少々
- バター
- 少々
かぼちゃのほくほくサラダの作り方
- 坊っちゃんかぼちゃを丸ごとサランラップにをして、電子レンジで5分加熱します。
- フタになる部分を切り落とします。熱いので気をつけて。
- かぼちゃの中身をくりぬきます。底の部分はわりと薄いので穴が空かない様に気をつけて下さい。
- 野菜などを詰めて、調味し、サランラップをして、電子レンジで数分加熱します。
- 最後にチーズを載せ、加熱。チーズが溶けたら、坊っちゃんかぼちゃのほくほくサラダの完成です。
- バターを少量載せておあがりなさい。
かぼちゃについて
野菜の中でもとても栄養価が高いかぼちゃ。
西洋かぼちゃの方が栄養価が高かったりします。
中でもかぼちゃの種とワタの部分には特に栄養が詰まっています。
カットするのが大変ですが、女性には嬉しい成分がたっぷりなので、沢山食べて下さい。
One Response to “坊っちゃんかぼちゃのほくほくサラダ”
どうぞお気軽にコメント下さい。とても励みになります。
こちらのお料理もどうぞ
« ふわふわ卵蒸しパン |
坊っちゃんかぼちゃのほくほくサラダ |
野菜いっぱいのサラダ漬け »
ヨアンさん、こんにちは♪
坊っちゃんかぼちゃのほくほくサラダ作りましたよ。
人参とブロッコリーを小さく切ってチーズを入れたら、あらもう他のもの入らないわ。
ちょっと小さめの坊っちゃんかぼちゃのようでした。
塩こしょうするのを忘れてあとからしたりしたけれども、
カラフルに、そして美味しくできました。
そして何より楽しかったです。
どうもありがとうございました。
———————————————————————————–
きよちゃん、どうもありがとう。
嬉しいです。
簡単だけど、おしゃれでいいよね。
今時期しか作れないのが残念ですね。
ヨアン