トロなすのステーキ
10/09/11
ステーキにするのが一番かな
と思いまして、焼いてみました。
トロなすというだけあって、果実はトロトロです。
もちろん普通のなすでも構わないです。
100kcal (1人分)
ワンポイント
皮は少し硬いです。
お年寄りやお子様には皮はむいた方がいいでしょう。
材料・分量
2人分
- トロなす
- 1個
- オリーブオイル
- 大さじ1
- ガーリックパウダー(A)
- 少々
- かつおぶし(A)
- 適量
- しょうゆ(A)
- 少々
- 大葉
- 2枚
トロなすのステーキの作り方
- なすを輪切りで4等分します。
- フライパンにオリーブオイルを敷き、なすの両面を火が通るまで焼きます。
- (A)をなすの上にかけ、火を止めます。
- 大葉の千切りをトッピングしたら、なすのステーキの完成です。
なすについて
なすは、油との相性がとても良いですね。
一度塩で優しくもんでから焼くと、油をあまり吸いません。
ダイエット中でも、なすの炒め物が食べられますね。
なすは、ぬか漬けにすると栄養価が高まります。