ちょっとお洒落な『サフランライス』

  • サフランライス

レーズン、ナッツ類、
赤ピーマンを入れたサフランライス。
ただ炊飯器で炊いて、あと混ぜしました。
ママ友とおうちカフェにピッタリ!

330kcal (1人分)

ワンポイント

世界一高価なスパイス?『サフラン』を使うだけで雰囲気が変わりますね。

材料・分量

4膳分

2合
サフラン
ひとつまみ
お好きなナッツ類(A)
20g
赤ピーマン(A)
50g
レーズン
40g

サフランライスの作り方

  1. お米をとぎ、水にうるかしておく。
  2. サフランをお湯につけ色を出し、うるかしたお米に入れて炊く。お米をうるかす水量はこのサフラン水の分を予め差し引いておく。
  3. (A)粗をみじん切りにし、レーズンと共に、炊けたサフランライスに入れて混ぜる。

レシピブログのGABANスパイスを使った魚介料理レシピモニター参加中

>> からふるレシピ以外のお料理は料理ブログへ


 ↓ レシピ更新の励みになります。応援凸 ヨロシク(゚0゚)(。_。)オネガイシマス
  • おもてなし料理へ
  • レシピブログへ
  • ダイエット料理へ

暮らしを彩るレシピランキング / 料理ブログ


スポンサード リンク

タグ: , ,

  • Twitter
  • この記事をみんなのニュースに投稿する

2 Responses to “ちょっとお洒落な『サフランライス』”

  1. [...] 追記 レシピ ⇒ サフランライス [...]

  2. みゃう より:

    うるかすってどういう意味でしょうか?

    —————————————————

    お水につけておくという意味です。
    方言なのかもしれませんね?

    ヨアン

どうぞお気軽にコメント下さい。とても励みになります。