最終更新日2011.02.22  印刷する 印刷する   全レシピはこちら  料理ブログ

あったかごはん!鮭ときのこの甘酢あんかけ丼

  • 鮭の甘酢あんかけ

ノンオイル。
きのこたっぷりでお腹いっぱいです。
大きなおかずとしても使えますが、丼にするのがおすすめです。(*^_^*)

480kcal (1人分)

ワンポイント

丼用なので汁が多めです。
ご飯は一人140gとしています。

材料・分量

3人分

生鮭
3切れ
人参(A)
1/2本
玉ねぎ(A)
1/2個
えりんぎ(A)
100g
しいたけ(A)
3枚
水(A)
400ml
生姜
1片
万能ねぎ
適量
酢(B)
大さじ2
砂糖(B)
大さじ2
しょうゆ(B)
大さじ1
みりん(B)
大さじ2
酒(B)
大さじ2
オイスターソース(B)
大さじ1
片栗粉(C)
大さじ2
水(C)
大さじ2
ご飯
420g

鮭ときのこの甘酢あんかけ丼の作り方

  1. 鮭はさっと湯通しし、ザルにあげて置きます。
  2. 食べやすく切った(A)を、さっと煮ます。
  3. 鮭をいれ、中まで火が通るまで煮、あらかじめ混ぜておいた(B)をいれ、千切生姜をいれます。
  4. 水溶き片栗粉でとろみをつけ、ねぎを入れる。
  5. あたたかいご飯にたっぷりとかけて召し上がれ。

>> からふるレシピ以外のお料理は料理ブログへ


 ↓ レシピ更新の励みになります。応援凸 ヨロシク(゚0゚)(。_。)オネガイシマス
  • おもてなし料理へ
  • レシピブログへ
  • ダイエット料理へ

暮らしを彩るレシピランキング / 料理ブログ


スポンサード リンク

タグ: ,

  • Twitter
  • この記事をみんなのニュースに投稿する

どうぞお気軽にコメント下さい。とても励みになります。

« | あったかごはん!鮭ときのこの甘酢あんかけ丼 | »