明太子の簡単炊き込みごはん
10/12/15
明太子も一緒に
炊きこんじゃいました。
止まらない美味しさですよ。
誰でも作れるおしゃれで簡単なレシピです。
明太子残っていませんか?
そんな時にもどうぞ。
おもてなしにも。
330kcal (1人分)
ワンポイント
和風のトッピングがまた合いますね。
材料・分量
2人分
- 米
- 1合
- 水
- 200ml
- 明太子
- 50g
- 酒
- 大さじ1
- バター(A)
- 5g
- ガーリックパウダー(A)
- 適宜
- 大葉
- 適量
- みょうが
- 適量
- きざみ海苔
- 適量
明太子の炊きこみごはんの作り方
- 明太子をほぐしお酒をたらしておきます。
- お米をとぎ、水をはります。
- といだお米に明太子を入れ、軽く混ぜ、炊きます。
- 炊けたら(A)で味を整え、軽く混ぜます。
- 大葉などをトッピングしたら明太子の炊きこみごはんの完成。
この炊きこみごはんを、もう少し味を濃くして洋風にしたものが
↓
簡単なおうちカフェレシピ 『明太子のライスサラダ』
どうぞお気軽にコメント下さい。とても励みになります。
こちらのお料理もどうぞ
« エリカ流 スーパー美人ちらし寿司 |
明太子の簡単炊き込みごはん |
カフェ風のとろろごはん »